
となりでサポート
A. はい、もちろんです。他社で制作されたサイトのご相談も大歓迎です。
お客様のサイトの状況に合わせて、最適なサポートをご提案します。
【Wixで制作されたサイトの場合】
ページの編集や更新も含めた、実践的な改善サポートが可能です。アクセス解析から「反応がない原因」を一緒に分析し、成果につながる改善を二人三脚で行います。
【Wix以外(WordPressなどや制作会社に依頼など)で制作されたサイトの場合】
サイトの直接編集はできませんが、**専門家の視点から改善点を診断し、具体的なアドバイスを行う「Web顧問」**としてサポートします。「何が課題か」「どう改善すればいいか」という“処方箋”をお渡しし、現在の制作会社様への依頼内容を一緒に整理することも可能です。
※このサポートは、月額サポートのスタンダードプラン以上が対象となります。
※サイトの改修等で現在の制作会社様に費用が発生する場合は、お客様から直接お支払いをお願いしております。
基本はオンラインですが、ご希望があれば対面も可能です。
やりとりは、Googleミート(またはZoom)・LINE・メール・お電話など、お客様のペースや慣れに合わせて柔軟に対応しています。「オンライン操作が苦手」「画面越しのやりとりに不安がある」といった方も、どうぞご安心ください。
ご希望があれば、対面でのご相談も可能です。
実際に、既存のクライアント様の中には、毎月、当社近くのカフェでミーティングを行っている方もいらっしゃいます。
※対面時の交通費や飲食代はご負担をお願いしています。
(立替時は後日ご請求。遠方の場合、別途出張費をいただくことがあります。) <交通費に関して> ・名古屋市内:1000円(1回。当社近くの指定の場所の場合は無料) ・愛知県内(名古屋市以外):実費 ・愛知県以外:実費
【月額サブスク費用について】
・月額サブスク費用は、毎月「前月払い」をお願いしております。
・「月末締め」にて翌月分のご請求書(PDF形式)をメールにてお送りします。
お支払い期限は翌月10日までとなります。
・お支払い方法は【銀行振込】または【現金対面手渡し】にて対応しております。 <対面手渡しをご希望の方へ>
対面時に「月額費用を現金で直接お支払いされる」クライアント様もいらっしゃいます。
「振込手数料がかからない」と、ご好評いただいております。
ご希望の方は、お気軽にお知らせください。柔軟に対応いたします。
【契約期間や支払いタイミングについて】
初回ご契約時は、6か月分をまとめてお支払い いただきます。 ※ご入金確認後より、ホームページ制作作業に入ります。
ご契約期間の途中で解約された場合でも、返金はいたしかねます のでご了承ください。
※6か月以降は、月単位での継続更新が可能です。
申し込み後の返金は承っておりません。
契約確定前に、内容・期間・料金をご確認いただき、
ご納得の上でお申込みをお願いいたします。
安心してご契約いただくために、ご契約と解約に関するルールを分かりやすくまとめました。
Q. 契約期間について教えてください。
A. はい。私たちのサービスは、お客様とじっくり向き合い、着実に成果を出していくことを大切にしています。そのため、最初の6ヶ月間を「しっかり伴走するための期間」として、ご契約をお願いしております。
7ヶ月目以降は、月ごとのサポート契約へと自動で切り替わります。
Q. 解約はいつでもできますか?
A. はい、いつでも可能です。ご契約期間に応じて、以下の通りご案内しております。
【ご契約から7ヶ月目以降の場合】
いつでもご解約いただけます。解約をご希望される場合は、解約したい月の前月末までにご連絡ください。
(例)6月20日に解約のご連絡をいただいた場合
→ 7月末日をもって、ご契約終了となります。※月額料金は7月分までのお支払いとなります。
【ご契約から6ヶ月以内の場合】
最低契約期間内でのご解約となりますが、残りの契約期間分(6ヶ月に満たない月数分)の料金を一括でお支払いいただくことで、いつでもご解約が可能です。
(例)4ヶ月目で解約をご希望の場合
→ 残りの2ヶ月分のご利用料金をお支払いいただくことで、解約手続きをいたします。
Q. 解約時の注意点はありますか?
A. 年間契約となっているドメイン(〇〇.comなど)や、プレミアムレンタルサーバー、専用メールアドレスをご利用の場合、サービスの性質上、途中解約によるご返金ができません。この点のみ、あらかじめご了承ください。
もちろん、無理な引き止めなどは一切いたしませんので、どうぞご安心くださいね。
初期設定費用には、ウェブサイトをスムーズに開始するために必要な以下のサポートが含まれております。
●ノーコード制作ツール、Wix Studioアカウント作成サポート:
ホームページ制作の基盤となるWix Studioのアカウント作成をお手伝いいたします。
●独自ドメイン取得サポート(ご希望者のみ):
お客様のビジネスに合わせた独自のドメイン(例: yourcompany.com)の取得をサポートいたします。 ※希望しない場合、Wix無料ドメインの設定サポート
●プレミアムサーバー設定(ご希望者のみ): お客様のビジネスに合わせたプレミアムレンタルサーバーの設定をサポートいたします。 ※希望しない場合、Wix無料サーバーの設定サポート ●独自メールアドレス取得サポート(ご希望者のみ):
ドメインに合わせたプロフェッショナルなメールアドレス(例: info@yourcompany.com)の取得をお手伝いします。
※独自メールアドレスをご利用になる場合、月額サポート費用とは別に、Google Workspace等の利用料金が別途発生いたします。
●Googleビジネス・Bingプレイスプロフィール設定サポート:
Googleマップや検索結果でお客様のビジネス情報が正しく表示されるよう、Googleビジネスプロフィールの設定をサポートいたします。 ●LINE拡張ツール設定(プロラインフリーのみ対応) プロラインフリーのアカウント開設・初期設定をさせて頂きます。
あいさつメッセージ、自動応答メッセージの設定、友だち登録特典(PDFやクーポンなど)の導線設計、トーク配信の基本テンプレート作成、などプラン時間制限内であればサポートさせて頂きますが、基本これらのサポートはスタンダードプラン以上の方のサービスとなります。
※他ツール(Lステップ、エルメ、ワンタグなど)は仕様が異なるため、
初期設定サポートの対象外となります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご契約後(ご入金確認後)は、以下のようなステップで進行します。
難しい手続きや設定はすべてこちらで行いますので、ご安心ください。
STEP1:ヒアリングシートのご記入
お申し込み後に「ビジネス魅力発掘ヒアリングシート」をお送りします。
あなたのビジネスの“本当の魅力”や“お客様に伝わるポイント”を整理するための大切なステップです。
オンラインでも、紙のままでもOK。
STEP2:初回オリエンテーション(30〜60分)
ビジネス魅力発掘ヒアリングシートをもとに、お話を伺いながら、目的・方向性・必要ページ数などを一緒に整理します。この段階で、制作プランやスケジュール、必要素材を明確にします。
(対面またはオンライン。対面の場合、所定の交通費などかかる場合がございます。)
STEP3:初期設定・デザイン制作
Wix Studioでホームページを構築し、SEO初期設定を行います。
デザイン段階で、進行状況を随時共有します。
スマホ表示・文字サイズなども、この段階で最適化します。
️ STEP4:内容確認・修正対応
公開前に、テキストや画像の確認をしていただきます。
「ここだけ直したい」「文章を少し変えたい」などのご希望も柔軟に対応します。
STEP5:公開
完成後、最終確認を行い、ホームページを公開。
STEP6:運用スタート&伴走サポート
公開後は、選択プランに応じて定期サポートがスタート。
更新・改善・発信・アクセス分析など、“育てるホームページ” へと進化させていきます。
多くの制作会社は「ホームページを作ること」がゴールですが、
となりでサポートは「ホームページを育てること」を目的にしています。
1. 私たちは“制作会社”ではなく、“セールスサポート会社”です。
デザインだけで終わるのではなく、成果を出す導線設計・行動支援まで一貫して行います。
単なる制作代行ではなく、ビジネスの右腕として、
あなたと一緒に「動かす仕組み」を整えます。
2. 作って終わりではなく、“一緒に動かす”を前提にしています。
他社では、ホームページ完成後の更新や改善がオプションになりがちですが、
となりでサポートは「伴走型サブスク」が基本。
小さな修正も、「こんなこと聞いていいのかな?」という相談も、
気軽に話せる関係を大切にしています。
3. 8割が紹介。営業コストをかけないから、価格を抑えられる。
通常、制作会社は新規顧客獲得に1件あたり10万円以上の広告費をかけることもあります。
しかし、となりでサポートはご紹介が8割以上。
営業コストを最小限にして、その分を価格と品質に還元しています。
4. 理念で動く“味方”でありたい。
お金も人も豊富な企業だけが勝つ時代を、「おもしろくない」と本気で思っています。
だからこそ、誰もが自分の価値を伝える“武器”を持てるように…
制作費0円から始められる仕組みをつくりました。
私たちは、“上から教える人”ではなく、となりで支える味方であり続けます。
〇クリエイターAkiより
どんなに良いデザインも、想いが届かなければ意味がありません。
となりでサポートは、あなたの想いとお客様の心をつなぐ、
“小さなチーム”のような存在でありたい。
AIの速さも、人のぬくもりも…そのどちらも大切に。